「アニメスタイル003」がAmazonで「在庫あり」です
「アニメスタイル003」は本日発売です。すでにAmazonで「在庫あり」となっています。皆さま、よろしくお願いします!
「アニメスタイル003」は本日発売です。すでにAmazonで「在庫あり」となっています。皆さま、よろしくお願いします!
編集部に「アニメスタイル003」見本が届きました。第1期から数えて11冊目のアニメスタイルです。
「アニメスタイル003」は平成25年3月27日(水)に全国の書店、Amazon等のネット書店で販売。その前に、3月23日(土)のオールナイト「新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol. 38 アニメ界の新しい力!〈青エク×伏×ミロス〉」で先行発売します。よろしくお願いします!
「アニメスタイル003」の内容をお伝えしています。
「アニメスタイル003」の「新房昭之3万文字インタビュー」はタイトル通りのロングインタビューです。『魔法少女まどか☆マギカ』について、シャフトスタイルとも言われるスタイリッシュな表現について、幻の作品『かってに改蔵×さよなら絶望先生』について、声優のキャスティングについて等々。たっぷりお話をうかがってきました。同記事には『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』『ささみさん@がんばらない』の原画も掲載しました。
この記事については、他にもいろいろ言いたいことがありますが、それは本が発売されてからということで。お楽しみに。
「アニメスタイル003」の内容をお伝えしています。
「アニメスタイル003」ではOVA『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』をとりあげています。記事は作品紹介、山木泰人プロデューサーのロングインタビューで構成。数点ですが線画設定を掲載(ただし、ものすごく偏ったセレクトです。笑)。
山木泰人プロデューサーには、『うろつき童子』から始まる企画の話など、今だからこそうかがえるお話をしていただきました。第2巻の頭に、長い第1巻のダイジェストが入っていた理由、第6巻のリリースと第7巻のリリースが空いてしまった理由等々、いろいろな謎が解けています。
『ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日』で、窪岡俊之さん、山下明彦さんにキャラデザインを依頼した話もうかがっています。アニメージュ最新号(2013年 04月号)に掲載された「この人に話を聞きたい」窪岡俊之[前編]とリンクした記事になりました。
「アニメスタイル」では今後も最新の話題作、人気作だけでなく、過去の傑作をとりあげていくつもりです。
「アニメスタイル003」の内容をお伝えしています。
細田守監督へのインタビュー記事のタイトルは「細田守が語る『おおかみこどもの雨と雪』の本質」。「アニメスタイル001」でも『おおかみこどもの雨と雪』についてロングインタビューをさせていただきまたしが、今回は公開前後にはうかがえなかったテーマで話を⋯⋯、と思ったところ、思っていなかった方向に話が転がり、『おおかみこどもの雨と雪』の作劇、演出について、かなり突っ込んだ話になりました。「『おおかみこどもの雨と雪』の本質」というタイトルが大袈裟でない内容になったと思います。
「アニメスタイル001」の記事とあわせてお読み下さい。
「アニメスタイル003」の内容をお伝えしています。
「アニメスタイル003」にはアニメ映画『ねらわれた学園』の記事もあります。記事タイトルは「『ねらわれた学園』の官能性」。記事としてのボリュームは多くはありませんが、細居美恵子さんの総作監修正を数点掲載しました。
もっとアニメマニアに『ねらわれた学園』を注目してもらいたいという思いで、構成しました。
「アニメスタイル003」の「特集 吉成曜」は全26ページの大ボリューム(そのうち12ページが4色カラー)。インタビューは2万4千文字で、アニメーターになるまでの経緯から仕事についての考え方、監督作品『リトル ウィッチ アカデミア』のことまで、たっぷりとうかがいました。
カラーページでは、TVシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』最終回で、吉成さんが担当したペーパーアニメ(メタモルフォーゼアニメ)の原画を掲載します(2ページ)。このカットの原画で掲載するのは、おそらくこれが初めて。他にも原画、版権イラストなどを掲載。お楽しみに。
「アニメスタイル003」には、今石洋之さんの描き下ろしマンガ『Panty & Stocking with Garterbelt in Manga Strip』が掲載されます。皆さんの期待通り、今回もエッチでおバカなマンガに仕上がっています。今石濃度100%ですよ。
今石さんのマンガ版『パンスト』は「月刊アニメスタイル」に第1話から第4話を掲載。今回掲載するのは第6話となります。内容は季節外れなことに、クリスマスの話です(笑)。第5話がどこに掲載されるかは「アニメスタイル003」の最後のページで明らかになります。お楽しみに。
「アニメスタイル003」の内容をお伝えします。
『機動戦士ガンダムUC』の記事のタイトルは「『機動戦士ガンダムUC』が目指す MS描写の高み」。総作画監督の玄馬宣彦さんにMS描写のコンセプト、こだわりについてうかがっています。玄馬さんの修正原画もたっぷり掲載。MSの立体感、デテールが素晴らしく、さらに原画に書き込まれたメモが猛烈に面白いです。ご期待ください。
少しずつ「アニメスタイル003」の内容をお伝えしていくことにします。
『たまこまーけっと』の記事は山田尚子監督へのインタビューを中心に構成。記事タイトルは「山田尚子監督の演出家としてのこだわりはここだ!」。タイトル通りの内容で「演出家」としてのこだわりについてうかがいました。僕としては達成感のあるインタビューでした。堀口悠紀子さんについても語っていただきましたよ。お楽しみに。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |