GW録画メモ
GWですね。僕はGW中も事務所で仕事してますが、それでも普段よりはずっとのんびりと進められます。で、以下はGW中のCS録画メモ。ただし、僕の守備範囲のチャンネルのみ。
ファミリー劇場のプログラムが、なかなかヨイですよ。まず、今日(2005/04/30)と明日(05/01)で『はいからさんが通る』の一挙放映。『はいからさん』は若いアニメファンに「観ろ」というようなタイプの作品ではないですが、ま、念のため。今晩23:30から『マクロスゼロ』と『マクロスプラス』の一挙放映。これは美味しいので是非チェック。『はいからさん』も『マクロス』もリピートが何度かあります。ファミリー劇場では『ヤマト』シリーズの劇場版、TV総集編も放映中。05/08からマニアックな事に「交響曲 宇宙戦艦ヤマト」が放映されます。これはコンサートビデオで、演出は実相寺昭雄(あっ、DVDも出るのね)。アニメじゃないけど、05/03からは「ウルトラセブン」の一挙放映があります。これはオタクの基礎教養なので、未見の若いファンは是非。
最近アニメに強いチャンネルNECOだけど、GWには、意外とアニメが少ない。『Sci-Fi HARRY』が05/04、05、06で全話放映。5/05には『ワンサくん 総集編』。WOWOWだと、05/02から連日、映画『クレヨンしんちゃん』を放映。05/01には『APPLESEED』。05/01から三夜連続で『モンキー・パンチ 漫画活動大写真』の再放送。
以下は追記。ファミリー劇場で「帰ってきたウルトラマンのすべて〜誕生秘話をさぐる!〜」という番組を観たんですが、かなりマニアックでした。ブルマァクのCMを流したり、初号プリントと放映版の比較(笑)をやったり。「帰マン」の44話「星空に愛をこめて」に出演した井波ゆき子(当時・茜夕子)のインタビューがあったり。え、井波ゆき子って誰? とか思いました。ゲストの役者さんなんですね。昨日は「ウルトラ情報局」って番組で、団時朗が当時の思い出をいろいろと語っていました。HPを観たら、前回の「ウルトラ情報局」(4月号)ではサロメ星人の役者さんが出たみたいです。ファミリー劇場もあなどれない。