「PLUS MADHOUSE 川尻善昭」の内容
「PLUS MADHOUSE 川尻善昭」の内容を紹介します。発売発行はキネマ旬報社。発売は7月7日です。
◎カラーページ
『妖獣都市』『魔界都市〈新宿〉』『MIDNIGHT EYE ゴクウ』『CYBER CITY OEDO 808』『獣兵衛忍風帖』『バンパイアハンターD』『HIGHLANDER ハイランダー』の紹介。
◎第1部【ロングインタビュー】 川尻善昭はいかに映画を作ってきたか
・ロングインタビュー
・資料集 『妖獣都市』レイアウト
・資料集 『シグルイ』絵コンテ
◎第2部【作家論】 川尻作品を読み解く
・限界を越えて、フルスロットル 野村正昭
・カワジリ・イン・USA 〜いかにして『獣兵衛忍風帖』はアニメ・クラシックになったか〜 パトリック・マシアス 翻訳/町山智浩
・【川尻善昭 作家論】悪徳の「細部」の栄え 樋口尚文
・アニメ嫌いも惚れる川尻善昭 〜80年代ビデオブームに咲いたエロスの華〜 塩田時敏
・川尻善昭のアニメ史的位置づけ 津堅信之
◎第3部【証言】 関係者が語る川尻作品
・作画監督座談会 浜崎博嗣+箕輪豊+阿部恒
・菊地秀行
・丸田順悟
・マイケル・アリアス
・篠原恵美
・三間雅文
◎第4部【作品解説】
・川尻善昭作品解題
・川尻善昭マニアックス
◎第5部【データ・ファイル】
・主要作品スタッフクレジット
・川尻善昭 フィルモグラフィー
ロングインタビューは僕が担当。川尻善昭マニアックスは、監修、絵本、ミュージッククリップ、実写など、アニメ監督以外の川尻さんの仕事を紹介した記事で、これも僕が書きました。作画監督座談会は、うちのスタッフと一緒に聞き手を務めています。