【EVENT】「新文芸坐×アニメスタイル セレクション Vol.2」無事開催
「新文芸坐×アニメスタイル セレクション Vol.2 BONES SPECIAL《TVから劇場作品への飛躍》」は昨日、無事開催しました。トークは僕の司会がちょっと滑っちゃいましたけど、いい内容だったと思います。
上映はかなり充実したものだったと思います。僕は1本の『ESCAFLOWNE』冒頭、2本めの『ラーゼフォン 多元変奏曲』の途中を後ろの方で観たんですが、両方ともフィルムの状態がよかった。『多元変奏曲』はスタンダードの画角でも、スクリーン映えするなあ。それから、トークでも話題にしたスタンダードの画面の中に、ビスタのカットを入れる手法はスクリーンで観ると、奇抜さが際立つ。
トークの中で「次回のオールナイトは今石洋之特集で、劇場版『グレンラガン』2本、『DEAD
LEAVES』ともう1本を予定」と告知しましたが、後で新文芸坐ロビーを見たら「もう1本」が何なのかも、すでに告知されてました。
よろしかったら、今回のオールナイトの感想を送ってください。トークについての感想でも、プログラムについての感想でも、上映した作品についての感想でも構いません。今後のオールナイトについての要望でもいいですよ。お問い合わせは「WEBアニメスタイル」トップページの[お問い合わせ]からどうぞ。いただいたメールは記事のかたちで掲載するかもしれません。よろしくお願いします。
« 【EVENT】「新文芸坐×アニメスタイル セレクション Vol.2」は本日開催 | トップページ | 【雑談】福山けいこの『メルモちゃん』 »