『ヤマノススメ』山本裕介監督、松尾祐輔さんに取材してきました/「アニメスタイル004」
報告が遅れましたが、2013年5月25日(土)に『ヤマノススメ』で、山本裕介監督、松尾祐輔さんにインタビューをしてきました。
この作品に限らず、よくできた作品は、やはりよくできているだけの理由がありますね。詳しくは「アニメスタイル004」で。お二人が「『ヤマノススメ』はそんなに動かしていない。もっと動かしたかった」と言っていたのも印象的です。「アニメスタイル004」では原画やレイアウトも掲載する予定です。お楽しみに。
それから、松尾祐輔さんは「アニメスタイル第1期(2000年刊行)」を愛読してくださっていたそうです。ありがたいことです。松尾さんだけでなく、「アニメスタイル第1期」の頃に若手だった、あるいは専門学校に行かれていた年齢の方が、現在、アニメ界でバリバリと働かれているようです。
取材前の復讐で、Blu-rayソフトで『ヤマノススメ』を一気見したのですが、まとめて観ると、ちゃんと全話で1本の作品になっていますね。五合目「シュラフって何?」から十一合目「明日はアウトドア! 」は、各話が一人原画(一人の原画マンがひとりで原画を描くシステム)なのだけど、改めて観ると、各アニメーターの個性が出ているのが分かって、それも面白かった。僕的には、志田ただしさんの六合目「決めるのは、わたし!? 」、近岡直さんの七合目「デイパック、どれにする?」が印象的です。それからBlu-ray用の新作はサービスカット有り、でした。
« 「WEBアニメスタイル」で新連載をはじめました。「アニメ様のヒトコト」と「編集長のヒトコト」 | トップページ | 「アニメ化ほぼ10周年であります! 『ケロロ軍曹』超まんがまつり!!」のチケットは6月5日発売です »