中東のロボットアニメ『TORKAIZER』予告編(追記しました)
中東のロボットアニメ『TORKAIZER』予告編だそうです。明らかに日本の「アニメ」を、しかも、狭義での「アニメ」を志向した作品ですね。アニメスタイルが日本的であるだけでなく、登場人物が日本人で、日本語で喋っているところが面白い。おそらくは「日本的」であることも、作品の目標であるのでしょう。
以下の記事を参考にしました。「むしろ日本アニメといって欲しい! 中東初のロボットアニメ『TORKAIZER』予告編 : Kotaku JAPAN 」
以下、追記です。Twitterでフォロワーの @seitarofujita さんに教えていただきました。次のページにスタッフのインタビューがあります。製作会社「IGN Middle East」のプロデューサーの方のようですね。
The Arab Gamer - Gaming from the Arab World: Anime and games from the Arab world: an interview ...
インタビュー記事中に『TORKAIZER』のポスター用らしきビジュアルが掲載されているんですが、これが猛烈に「今のアニメ」ですね!
« 「マイケルサトミリアとアニメ様のギャラクシーエンジェル関連のつぶやき」が面白かった | トップページ | 『宇宙戦艦ヤマト2199』第六章「到達!大マゼラン」PVが公開! »