『寫眞館』『陽なたのアオシグレ』公式サイト
『寫眞館』『陽なたのアオシグレ』公式サイトが公開されました。試写会で拝見しましたが、2作とも見応えがありますよ。
オールナイト「新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol.49 新作『寫眞館』公開記念 なかむらたかしとその作品」の前売りもスタートしました。よろしくお願いします。
« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »
『寫眞館』『陽なたのアオシグレ』公式サイトが公開されました。試写会で拝見しましたが、2作とも見応えがありますよ。
オールナイト「新文芸坐×アニメスタイルセレクションVol.49 新作『寫眞館』公開記念 なかむらたかしとその作品」の前売りもスタートしました。よろしくお願いします。
明日開催の「新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol.47 もっとアニメを観よう! 湯浅政明のお勧めアニメ!!」のタイムスケジュールです。
休憩が入るポイントは変更があるかもしれませんが、上映順は以下の通りです(話数表記は新文芸坐のサイトに合わせました)。
⋯⋯⋯⋯
22時開演
『Kick-Heart』
・トーク(その1)・25分
・休憩(サイン会)
『巨人の星』83話「傷だらけのホームイン」
劇場『エースをねらえ!』
・休憩
・トーク(その2)・25分
『ど根性ガエル』73話「ゴリライモが幼稚園に入るの巻」「かんかんアキかんの巻」
『Gライタン』41話「大魔神の涙」
『天才バカボン』31話「おまわりさんは清く正しくつらいのだ」「バカボンの親切にしまショウなのだ」
・休憩
『MIND GAME』
⋯⋯⋯⋯
トークショーは2回にわけます。アニメスタイルの関連書籍をお買い求めの方への湯浅さんのサインは、最初の休憩時間に入れてもらうことになります。
明日は台風接近のため、天気が崩れるようです。皆さま、お気をつけて。
「少女革命ウテナ画集 The hard core of UTENA」販売会も明日開催です。本が濡れないように袋などを持参された方がいいかもしれません。
よろしくお願いします。
オールナイト「新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol.47 もっとアニメを観よう! 湯浅政明のお勧めアニメ!!」で「アニメスタイル001」から「アニメスタイル004」のいずれかをお買い上げのお客様に、湯浅さんが本にサインをいれてくださるそうです。
ロビーでミニサイン会のようなかたちになります。お楽しみに。
『言の葉の庭』に併映された新海誠監督の短編『だれかのまなざし』が、YouTubeで無料公開中です。元々は野村不動産グループの「プラウドボックス感謝祭」シアター映像として制作されたものだそうです。画質を変えることで、ハイビジョンでも視聴できますよ。CMの後で本編スタートです。
『言の葉の庭』と同じく、平野文さんも出演されていますよ。
アニメーター支援機構が「新人アニメーター寮を開設するプロジェクト」を進めています。現時点で55%まで達成。残り21日で目標金額を達成すると、開設資金が集まるのだそうです。
詳しくは以下をご覧なってください。
YouTubeに『蒼き流星SPTレイズナー』BD-BOX発売告知PVがアップされています。オープニングの動画をベースにしたもので、そのコンセプトも面白いのですが、驚くべきは映像のシャープさ。オープニングは35ミリフィルムで撮影されているはずで、そのためでもあるのでしょうか、それにしてもこの画質は圧倒的です。
CD「銀魂BEST3」発売が発売になるそうです。今回の収録分は『銀魂´』と延長戦、『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』の主題歌を収録。
これでアニメ『銀魂』の主題歌が全部、ベスト盤に収録されるわけです。本当に『銀魂』が終わるのかもしれないなあ。『万事屋よ永遠なれ』で有終の美を飾ったわけですが、どこかでひょっとしたら続くのかもしれないと思っていました。
「銀魂BEST」「銀魂BEST2」は僕の愛聴盤です。
9月15日に開催するオールナイト「新文芸坐×アニメスタイル セレクションVol.47 もっとアニメを観よう! 湯浅政明のお勧めアニメ!!」の上映作品が決まりました。
『MIND GAME』
『Kick-Heart』
劇場版『エースをねらえ!』
『巨人の星』83話「傷だらけのホームイン」
『天才バカボン』31話「おまわりさんは清く正しくつらいのだ」「バカボンの親切にしまショウなのだ」
『ど根性ガエル』145話「ゴリライモが幼稚園に入るの巻」 146話「かんかんアキかんの巻」
『黄金戦士ゴールドライタン』41話「大魔神の涙」
「どうだ!」って感じですね(笑)。湯浅さんの代表作『MIND GAME』、最新作『Kick-Heart』と湯浅さんのお勧めアニメがズラリ。豪華7本立ての「アニメまつり」です。
フィルム上映、Blu-ray上映、DVD上映が混在する予定です。上映順はこれから考えるのですが、これは悩みますね。
トークは湯浅さんと僕(小黒)の二人です。当日は湯浅さんのサイン入り「アニメスタイル」を販売する予定。前売り券は新文芸坐では、9月4日(水)から。チケットぴあでの発売は決まり次第告知します。
まとめて最新映像をふたつ紹介します。BONESの最新作『スペース☆ダンディ』ティザーPVとTRIGGERの最新作『キルラキル』TVCM第1弾。前者は渡辺信一郎監督、後者は今石洋之監督の作品。どちらも楽しみです。
画質は? 特典は? 詳細はまだです。
気になるなあ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |