「デビュー45周年記念 吾妻ひでお原画展」に行ってきました。やっぱり吾妻先生は天才です
池袋西武で開催されている「デビュー45周年記念 吾妻ひでお原画展」に行ってきました。素晴らしい展示でしたよ。過去作品の原画の数々を見て、いかに自分が吾妻さんの作品が好きだったかを思い出しました。画的なことで言うと「やけくそ天使」後半、「不条理日記」の頃の線、かたちのとりかたが大好きでした。話も、センスも、セリフもいい。それから、オタク文化の元祖のひとつであることも間違いなく、妄想とか願望を作品に変換するやり方が猛烈に上手い。間違いなく、天才でした。セリフに関しては、自分は日常会話についても、テキストについても影響を受けています。
展示は原画だけでなく、昔の単行本やレコードジャケット、吾妻さんがつくった立体物などもあり、興味深かった。それから、入り口にあった業界の方々から寄せられた色紙もよかった。こういった展示会でよく思うのだけど、あの色紙を本とかポストカードにしてもらいたい。
上の写真は、その前の諸星大二郎さんの原画展開催中のもの。マニア好みの作家であったお二人の原画展がSEIBUで開催されるとは。「これが僕たちの21世紀だ」と思いました。