« 2023年2月 | トップページ

2023年3月

2023年3月15日 (水曜日)

近況/体調とか片渕監督次回作の小冊子とか

小黒の近況です。退院から10日ほど経ちました。まだ本調子ではないですが、普通に生活ができています。イベントにも参加していますし、取材もこなしています。昨日は「アニメスタイル017」で取材3本立てでした。先週は「この人に話を聞きたい」の取材がありました。「この人」は5月発売のアニメージュに掲載の予定です。

以下は話題をいくつか。

3月11日(土)にトークイベント「第202回アニメスタイルイベント ここまで調べた片渕監督次回作14【人物の名前を覚えてもらうのは諦めました編】」を開催しました。今回のイベントでは新潟国際アニメーション映画祭のためにコントレールが作成した小冊子を先行して配布。小冊子には新作の資料が掲載されていました。それと関連して、今回のイベントで最新のキャラクターデザインを見てもらいながら、トークを進める部分もありました。同小冊子は新潟国際アニメーション映画祭でも配布する予定だそうです。

第202回アニメスタイルイベントここまで調べた片渕監督次回作14【人物の名前を覚えてもらうのは諦めました編】

アニメージュ2023年4月号が発売中。今月は「設定資料FILE」が掲載されています。「設定資料FILE」vol.259は『お兄ちゃんはおしまい!』です。『おにまい』は本編の作画がかなりいいですが、キャラ設定も素晴らしいです。設定内の書き文字もよいですよ。
「設定資料FILE」の構成はずっと僕が担当をしており、ライティングは色々な人にお願いしています。今回はライターの前田久さんに頼みました。

Animage (アニメージュ) 2023年 04月号[Amazon]

今度の土曜には新文芸坐&アニメスタイルの『鉄コン筋クリート』レイトショーがあります。『鉄コン筋クリート』はスクリーン映えする作品ですよ。未見の方は是非この機会に。田中栄子さんのトークも興味深いものになると思います。

【文芸坐×アニメスタイル vol. 157】STUDIO4゚Cのキセキ 『鉄コン筋クリート』

前回の更新から時間が空いてしまいました。これからはもっとマメにブログを更新するようにします。下の写真は3月11日(土)のイベントで配布した小冊子です。

Img_4289_20230315192201

 

 

2023年3月 6日 (月曜日)

退院しました

腎臓癌の手術は成功しました。令和5年2月27日(月)に入院して、3月6日(月)に退院。8日間の入院生活でした。今は歩くのも一苦労。これからリハビリをしつつ、仕事を再開します。

入院期間の中盤と後半はKindleで今まで読んでいなかったマンガを読み、ノートパソコンとタブレットでやれる仕事を少しだけやっていました。Wi-Fiと電子書籍のお陰で退屈しないで済みました。そして、Wi-Fiとクラウドサービスがなければ、仕事を少しだけやるのも難しかったはず。ちなみに今回読んだマンガで一番良かったのが「MIX」(あだち充/1巻〜20巻)。「ゆりあ先生の赤い糸」(入江喜和/全11巻)もよかった。

ちなみにTwitterの僕のアカウントは引き続き、凍結中です。しばらくはこちらで投稿を続けるつもりです。

写真は本文とは関係なくて、入院中に届いたBlu-ray です。Tempimagej0scck

« 2023年2月 | トップページ

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンクとプロフィール